今日の為替 H28-12-20

今日の為替

下の図は ドル円 の4時間足 です。
H28-12-20DY.gif

現在 118.10 で、青線で N字を 描いてみました。

第3波は、最低限 第1波分の伸びがあるものと仮定すると、
いよいよ 120円 が見えてきました。

おそらくここまでは伸びるんではないでしょうか。

直近の押し目の箇所も 移動平均線を下抜けしてから、上抜けたので、
これはグランビルではないかと思います。

再度、チャネルライン付近で押し目をつけたら、一気に買いでいこうかと思います。

さて、N字のように描いて伸びてくれるか、注目です。

よろしければ、クリックお願いします(^^)


人気ブログランキングへ
スポンサーサイト



[ 2016/12/20 23:29 ] 為替(FX分析&予想) | TB(-) | CM(0)

今日の為替 H28-12-15

今日の為替

今日は FOMCの 利上げ決定後、すごい上昇でしたね。
買っておけばよかった。

来年も引き続き、利上げの方向だという声明でしたので、今回の動き方は
非常に参考になりました。

下の図は ドル円 の 4時間足 です。

H28-12-15DY.gif

現在 118.20 付近ですが、一旦黒い点線付近 116.13 に押し目をつけ、
ピンクライン 118.60 を目標に上昇するのではないでしょうか。

次に ユーロドルの 日足 です。
H28-12-15ED.gif

太いピンクのサポートラインを大きく抜けてきた(丸印)ので、下げ目線が強くなった気がします。
再度、ピンクライン付近まで 戻ってきて、上値を支えられたら、
下げだと思います。
売り狙いです(^^)

次は ユーロ円 の 1時間足 です。

H28-12-15EY.gif


三角持合を形成するのかなと思いましたが、今日のドル高円安の影響からか、
一気に三角形を上抜けしました。
通常であるなら、もうしばらくもみ合っていたのかもしれませんね。次回検証します。
とりあえず、一旦押し目をつけ今は少し上昇していますが、
まだ 赤い短期移動平均線の下にいますので、これをしっかり上抜けたら、
もう一度押し目をつけたら、ロングで行きたいと思います。

よろしければ、クリックお願いします。


人気ブログランキングへ

[ 2016/12/16 00:05 ] 為替(FX分析&予想) | TB(-) | CM(0)

今日の為替 H28-12-14

今日の為替

下の図は ポンド円 の 4時間足です。

H28-12-14GY.gif

現在はちょうど 146.0 付近。

強いレジスタンスとして働く ピンクの水平ライン 145.45 を 上抜いてきたので、
上昇傾向が大かと思います。

右斜め上に引いた ピンクのトレンドラインを上抜けて、
押し目をつけてから ロング。

もしくは、更に慎重にいくなら

直近高値の 146.70 付近をしっかり上抜けてから、
押し目をつけての ロング。

要注目です。

次にドル円です。

下の図は ドル円 の 1時間足です。

H28-12-14DY.gif

赤い水平の点線で反転下降かなと思いましたが、
なにやら方向感がないまま、もみ合いながら 横にスライドしていきました。

もうしばらくしたら、FOMC の結果発表なので、
こういう大きなイベント前には、レンジで 小さな動きになるのかもしれませんね。
[ 2016/12/15 00:52 ] 為替(FX分析&予想) | TB(-) | CM(0)

今日の為替 H28-12-13

今日の為替

昨日のドル円を検証です。

下の図は ドル円の 1時間足 です。

H28-12-13DY.gif


昨日は 青い水平ライン で押し目をつけ 上昇ではと書きましたが、
上昇とはならず、切り下げラインに沿って、そのまま下降し、
結局、強いトレンドラインの辺りで 押し目となり、上昇しました。

上記のように予想したには理由があり、
オレンジ色で丸をつけた点で フィボナッチをはかると、
青い点線の水平ラインが 丁度 61.8 のラインとなったので、
ここも反応するのではと思いました。
しかし、揉みあう事もなく、長い陰線が示すとおり、
スッと下へ抜けていきました。

次は、赤い点線付近で、反転下降し、
もしくは、このまま下降し、
太い青線(トレンドライン)で押し目をつけ、再上昇するのではないでしょうか。


次にユーロ円です。

下の図は ユーロ円の 4時間足 です。

H28-12-13EY.gif


少しずつ、ローソク足と 赤い移動平均線が 近づいてきました。
青い点線に接して上昇、もしくは四角のゾーン付近に入って、上昇。

上目線ではありますが、引き続き、上値重しの警戒も忘れてはなりません。
現在、122.30 付近ですが、
121.98 を下回ると、警戒心を更にあげてもいいかもしれません。

ただ、いずれにせよ、本格的な下方向は 
黄緑のトレンドラインを 下抜けてからだと思います。

よろしければ、クリックお願いします(^^)


人気ブログランキングへ



[ 2016/12/13 22:12 ] 為替(FX分析&予想) | TB(-) | CM(0)

今日の為替 H28-12-12

今日の為替

下の図は ドル円の 1時間足 です。

H28-12-12DY.gif

上目線は変りません。

赤い短期移動平均線をローソク足が 下抜けしようとしています。
しかし、右斜め上方向に引いた 青い点線(トレンドライン)上でもあり、
ここが押し目となるかもしれません。
とりあえず、右斜め下方向に引いた青点線の切り下げラインを上抜けし、
再度押し目をつけ、ロングでいいかと思います。
ダブルボトムを形成中なのかもしれませんね。

次に ユーロ円の 4時間足 です。

H28-12-12EY.gif

こちらも引き続き 上目線です。

しかし、前回高値を更新していないので、上方向の壁に警戒心も必要です。

おそらく今は、赤い移動平均線とローソク足との乖離があるので、
徐々に近づくため、押し目をつけている段階だと思います。
そして、青い点線付近に接した後で上昇に転じるか、
もしくは 四角で囲った 121.62 ~ 1212.80 付近で
上昇に転じるか、いずれかのパターンかと思います。

よければ、クリックお願いします。


人気ブログランキングへ

 
[ 2016/12/13 00:28 ] 為替(FX分析&予想) | TB(-) | CM(0)